• TOP
  • 地域連携事業

地域連携事業

DSC05861.JPGのサムネイル画像

地域連携事業

本学における最先端の学術研究を反映した専門性の高い講演会や講座を地域の方向けに実施する、「地域連携事業」を開催しています。
詳細は下記をご覧ください。

講演会、講座へのご参加を希望される方は、下記より参加希望講座名をクリックしていただき、詳細ページ下部の「申し込みをする」ボタンよりお申し込みください。

申し込みに関するご質問はこちら。

公開講座の受講にかかる留意事項はこちら。

講座・講演会情報

一覧を見る

2023年09月13日
(準備中)【11/22(水)】<対面/オンライン>知る 気づく 若年性認知症とは?~届け、ヤングケアラーへの支援
2023年09月11日
【10/14(土)】<対面のみ>着る・触れる・学ぶ 日本古代の衣装~書物と復元から~
2023年09月05日
【10/7(土)】<対面・オンライン>2023年度 第1回愛知県立大学世界史セミナー 秩序と犯罪から見る近世ドイツ:暴力が渦巻く非文明的な社会?
2023年04月17日 終了しました
【8/24(木)】<対面・オンライン>発達障がいフォーラム(自閉スペクトラム症児者の理解と支援)
2023年04月17日 終了しました
【満員御礼:8/19(土)】<オンラインのみ>海外英字新聞を読み、英語と国際情勢を学ぶ
2023年04月17日 終了しました
【7/26(水)】<対面のみ>和装本講座
2023年04月17日 終了しました
【7/23(日)】<オンラインのみ>終末期ケア・看取りの視点から 異文化「終活」を考えるセミナー(その4)
2023年04月17日 終了しました
【7/22(土)】<対面のみ>UNHCR 難民映画祭パートナーズ上映「ナディアの誓い」
2023年04月17日 終了しました
【7/19(水)】<対面のみ>性暴力被害防止セミナー
2023年04月17日 終了しました
7/17(月・祝)<対面のみ>教育福祉学部創設70周年記念事業「サブカルチャーの描いた自然と調和する社会のヴィジョンは、社会を変えていくのか」