地域連携事業
地域連携事業
本学における最先端の学術研究を反映した専門性の高い講演会や講座を地域の方向けに実施する、「地域連携事業」を開催しています。
詳細は下記をご覧ください。
講演会、講座へのご参加を希望される方は、下記より参加希望講座名をクリックしていただき、詳細ページ下部の「申し込みをする」ボタンよりお申し込みください。
講座・講演会情報
- 2022年05月23日
- 公開講座の広報で 奥田地域連携センター長と秋田先生がラジオ出演しました
- 2022年04月19日
- 5/29(日)【対面のみ】ミドル・シニア向け 日常英会話 リ・ラーニング No.1
- 2022年04月19日
- 6/15(水)【対面のみ】ポリフォニー的世界への窓Ⅰ:花岡から考える中国人強制連行
- 2022年04月19日
- 6/26(日)【対面のみ】ミドル・シニア向け 日常英会話 リ・ラーニング No.2
- 2022年04月19日
- 6/29(水)【オンライン(Zoom)】人はなぜこんなに残酷になれるのだろうか?―排除と排斥を考える
- 2022年04月19日
- 6/29(水)【会場参加】人はなぜこんなに残酷になれるのだろうか?―排除と排斥を考える
- 2022年04月19日
- 7/6(水)【対面のみ】和装本講座
- 2022年04月19日
- 【準備中】7/16(土)愛知県立大学大学院コミュニティ通訳学コース・キックオフセミナー:「コミュニティ通訳の人材育成にむけて」
- 2022年04月19日
- 8/21(日)【対面のみ】ミドル・シニア向け 日常英会話 リ・ラーニング No.3
- 2022年04月19日
- 【準備中】8/21(日)異文化「終活」を考えるセミナー(その3)