• TOP
  • 地域連携事業
  • 11/1(金)公開シンポジウム「アクティブ・ラーニング教育実践の10年: 愛知県立大学国際関係学科の挑戦」

地域連携事業

11/1(金)公開シンポジウム「アクティブ・ラーニング教育実践の10年: 愛知県立大学国際関係学科の挑戦」

この講演は終了いたしました

◆ 愛知県立大学外国語学部国際関係学科が発足して10年。世界と日本の多言語・多文化状況の中において、自ら能動的に調査し、発信し、社会還元することのできる人材の育成を目指して、様々なアクティブ・ラーニング教育の取り組みを行ってきました。

◆ 今回のシンポジウムでは、これまで本学科が取り組んできた多彩な教育実践を、「授業を立案し実践する教員の側」と「受講しつつ成果を生み出してきた学生の側」の両方の立場から報告し、これまでの教育実践の概要を紹介するとともに、その達成と展望について議論します。

◆ 大学におけるアクティブ・ラーニング、とりわけフィールドワークを中心とした教育のあり方に関心のある教職員、学生・生徒、教育関係者、一般市民の方がたのご来聴をお待ちしています。

※関連企画として、文部科学省情報ひろば3階にて
「フィールドワーク写真展:世界の〈いま〉を切り取る学生のまなざし」
を公開展示中です。(9/2(月)~12/19(木)、観覧無料)
こちらもご観覧ください。詳細はコチラ⇒flier_joho-hiroba201909-12.pdf

事前申し込み

申込不要

参加費

無料

開催日

11月1日(金)14:30~16:15

場所

文部科学省「情報ひろば」(旧文部省庁舎)1階 ラウンジ

(東京都千代田区霞が関3-2-2、東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」11番出口直結)

講師愛知県立大学外国語学部国際関係学科の学生・教員
問い合わせ先

愛知県立大学研究支援・地域連携課

電話 0561-76-8843(電話での申込みはできません)

メール renkei[at]bur.aichi-pu.ac.jp([at]を@に変えてお送りください)