• TOP
  • 学術講演会
  • 12/21(土)2019年度 学術講演会・パネルディスカッション「AI時代の多文化共生」

学術講演会

12/21(土)2019年度 学術講演会・パネルディスカッション「AI時代の多文化共生」

この講演は終了いたしました

学術講演会「AI時代の医療通訳」

時間:13:05~13:55
講師:山田秀臣氏(東京大学医学部附属病院 国際診療部 副部長・講師)

パネルディスカッション「多文化共生社会の新段階」

時間:14:05~16:50
AI時代、高度情報化時代における多文化共生について、防災、医療、教育といった視点から、本学の外国語、情報科学の専門家および外部の有識者、実践者がリレー方式で報告し、ディスカッションと質疑を行います。

・防災と情報伝達
 講師:土井佳彦氏(多文化防災ネットワーク愛知・名古屋)

・外国にルーツを持つ子どもたちの教育的課題:
         特別な支援が必要な子どもたちを中心に
 講師:髙阪香津美(愛知県立大学外国語学部准教授)

・発達障害の可能性がある児童と学び合うロボットの開発
 講師:ジメネス・フェリックス(愛知県立大学情報科学部助教)

・外国人患者とのコミュニケーション -愛知県の現状と課題-
 講師:糸魚川美樹(愛知県立大学外国語学部准教授)

・これからの医療通訳者と医療従事者に求められるもの-機械翻訳との共存-
 講師:村松紀子氏(本学客員共同研究員/ 医療通訳研究会MEDINT代表)

・人工知能(AI)は多文化共生にどう貢献できるか
 講師:小林邦和(愛知県立大学情報科学部教授)

コーディネーター 小池康弘
(愛知県立大学外国語学部教授 多文化共生研究所長)

事前申し込み

下の「申し込みをする」ボタンをクリックし、必要な情報を入力して送信してください。

事前申込みがお済みでない方でもご参加いただけます。

受付で当日申込みをお願いします。

参加費

無料

講演時刻

12月21日(土)13:00~16:50 (12:30受付開始)

場所

愛知県立大学 長久手キャンパス 講堂

交通アクセス

リニモ(東部丘陵線) 「愛・地球博記念公園」駅下車徒歩5分

※公共交通機関をご利用ください。

問い合わせ先

愛知県立大学研究支援・地域連携課

電話 0561-76-8843(電話での申込みはできません)

メール renkei[at]bur.aichi-pu.ac.jp([at]を@に変えてお送りください)