• TOP
  • 学術講演会
  • 【10/19・10/30・12/14】<対面/オンライン>2024年度グローバル学術交流事業「今求められる学力と学びとは?―コンピテンシーに基づく教育をグローバルに問う―」

学術講演会

【10/19・10/30・12/14】<対面/オンライン>2024年度グローバル学術交流事業「今求められる学力と学びとは?―コンピテンシーに基づく教育をグローバルに問う―」

OECD DeSeCoのキー・コンピテンシー(主要能力)概念(※1)を1つの契機として、日本では幅広い文脈で「新しい〈能力〉」論が取り沙汰されてきました。大学等での教育では「学士力」(※2)などが、小学校・中学、高等学校での教育では「資質・能力」が、幼児教育では幼児期の終わりまでに育ってほしい幼児の「10の姿」が、教育・保育のキーワードとなり、改革が進められました。このような「能力(コンピテンシー)に基づく教育」を超えた「今求められる学力と学び」(コンピテンシーに基づく教育の次の教育の在り方)をグローバルな視点から検討し、次世代の教育の方法を模索することを目的として、3回シリーズの講演会を開催します。

※1 「キー・コンピテンシー概念」:OECD(経済協力開発機構)が1999年~2002年にかけて行った「能力の定義と選択」(DeSeCo)プロジェクトの成果で、多数の加盟国が参加して国際的合意を得た新たな能力概念。
※2 「学士力」:大学の学部教育課程の共通の「学習成果」に関する参考指針

第1回 アメリカにおけるコンピテンシーに基づく教育の展開と課題

2024年10月19日(土) 13:00~15:00
講師:石井英真氏(京都大学大学院教育学研究科・准教授)
指定討論:石井英真氏×渡邉眞依子(愛知県立大学教育福祉学部・准教授)

日本の資質・能力ベースのカリキュラム改革を含め、国際的にコンピテンシー・ベースの改革が展開しています。その改革の実態は各国において異なりますが、一定の共通する方向性を見出すことができます。本講演では、米国のカリキュラム改革の歴史的展開の中に、コンピテンシー・ベースのカリキュラム改革のルーツを探り、その課題と展望を示したいと考えています。

第2回 ドイツにおけるコンピテンシーに基づく教育の展開と課題

2024年10月30日(水) 12:50~14:50
講師:吉田成章氏(広島大学大学院人間社会科学研究科・准教授)

指定討論:吉田成章氏×大貫守(愛知県立大学教育福祉学部・准教授)

ドイツにおいて「学力」は様々な捉えられ方で議論されてきました。とりわけ2000年代以降は、OECDのキー・コンピテンシーとPISA調査の影響を受けて、コンテンツ(内容)志向からコンピテンシー(資質・能力)志向の教育改革が進行しています。本講演では、ドイツのコンピテンシー・ベースの教育改革の特質と実践への影響、そしてその帰結を提起します。

第3回 スペインにおけるコンピテンシーに基づく教育の展開と課題【同時通訳あり】

2024年12月14日(土)10:00~12:30
講師:Maria del Mar Sanjuan Roca氏(スペイン サンティアゴ・デ・コンポステーラ大学教育科学学部・准教授)
指定討論:Maria del Mar Sanjuan Roca氏×石井英真氏(オンライン)×吉田成章氏(オンライン)

スペインにおける近年の主要な教育制度改革の1つにキー・コンピテンシーに基づく教育改革があります。本講演会では、スペインのコンピテンシーに基づく教育改革の動向とその帰結について報告するとともに、アメリカ及びドイツのコンピテンシーに基づく教育を研究する研究者を指定討論者に招き、広くディスカッションを行うことで日本の教育改革への示唆を得ることを目的とします。

-------------------------------------------------------------------------------

※本講座は、対面会場(長久手キャンパス)/オンライン(Zoom)で実施予定です。

※1度の申込みで3回シリーズすべての申込みとなりますが、3回すべてにご参加いただく必要はございません。

※対面とオンラインで迷われている方、もしくは、対面とオンラインが混ざる方は、対面でお申込をお願いします。

事前申し込み

下記「申し込みをする」ボタンをクリックし、必要な情報を入力してください。
最終申込締切日:2024年12月11日(水)

定員:対面120名、オンライン500名

※定員に達し次第、締め切らせていただきます。

参加費

無料

開催日

①2024年10月19日(土) 13:00~15:00
②2024年10月30日(水) 12:50~14:50
③2024年12月14日(土) 10:00~12:30

場所

■ 対面会場
  愛知県立大学長久手キャンパス 多目的ホール(先着120名)
  東部丘陵線(リニモ)「愛・地球博記念公園」駅下車徒歩5分

■ オンライン(先着500名)

問い合わせ先

愛知県立大学 学術情報部 研究支援・地域連携課

〒480-1198 愛知県長久手市茨ケ廻間1522-3 

電 話:0561-76-8843   E-mail:kenkyu@bur.aichi-pu.ac.jp

※外部サーバの申し込みページへリンクします