医療的ケア児と家族のセルフケア支援
- 研究キーワード
- 医療的ケア, 小児慢性疾患児, セルフケア, 小児看護学

研究シーズの内容
医療の進歩により、気管切開などの医療的ケアを必要とする児は、増加しています。医療的ケア児の場合、発達や病状が多様であることも相まって、養育する家族や支援する専門職者は児独自の体調管理の難しさからセルフケア支援について困難を抱えています。医療的ケア児が、乳幼児期から学童期・思春期へと成長するなかで、医療的ケア児と家族に対する理解やセルフケア支援の構築に向けて、取り組んでいます。
〔研究課題〕
- 医療的ケア児のセルフケア支援に関する基礎研究 - セルフケア行動の解明- (2021-)
研究者からのメッセージ
医療的ケア児と家族への支援について探求しています。
医療的ケア児と養育する家族は、日常的に医療的ケアや体調管理を要するからこそもつ「強み」や「魅力」にあふれています。彼らの「強み」や「魅力」について多くの人に理解してもらい、生きる力を引き出すとともに、その子と家族らしい生活が送れるよう、分野を超えて共同できます事を期待します。
関心のある方、 ご協力願える方はぜひご連絡下さい。