看護ケアに伴う生理学的変化の看護学的検討
- 研究キーワード
- 基礎看護学

研究シーズの内容
看護の効果を可視化するための試みとして、看護ケアに伴う生理学的活動を捉え、得られた結果を統合的に解析し、看護学的検討につながるよう研究を進めています。
筋電位活動を計測し、筋活動を視覚的に捉える手法として、筋電位トポグラフィ法があり、筋活動の部位や強さを色の濃淡で識別することができます。現在は、これを表情筋へ応用することにより、表情変化に伴う筋活動の変化の可視化を行っています。
表情観察の際の知識として、学修の一助につなげられるよう、継続しています。また、看護師の患者理解に対する客観性を高めることができるのではないかと考えています。(科研費:16K20727、20K19032 )
研究者からのメッセージ
これまで、看護学生が人間のからだのしくみを統合的に描くための基礎的研究に取り組み、学修過程をどのように工夫すれば、看護の専門性として高められるか、検討してきました。看護基礎教育において、臨床経験や研究内容をふまえて、根拠のある内容を伝えられるよう研鑽していきたいと考えています。