講師

西尾 亜理砂

ニシオ アリサ

  • 看護学部
  • 看護学科

更新日:2025.04.01

がん患者の意思決定支援に関する研究

研究キーワード
看護学, がん, 意思決定, 看護技術

研究シーズの内容

がん患者の意思決定に関する研究や基礎看護技術に関する研究を行っています。

がんと診断された患者さんは、治療法の選択や治療中止の決定、療養場所の選択など様々な意思決定場面に遭遇します。病気を抱えながら、人生における重大な選択を行う患者さんやご家族の負担は大きく、その負担を少しでも軽くするために何ができるのかを考えています。

【主な研究内容】

がん患者の治療法の意思決定支援に関する研究(2007- 継続中)
基礎看護技術に関する研究(2009- 継続中)
新人看護師に対する看護技術研修に関する研究(2009-2013)

研究者からのメッセージ

現代は2人に1人ががんに罹患すると言われています。がん患者さんひとりひとりが、自身が望む人生や価値観に沿って意思決定するために必要な支援を考え、保健医療福祉分野に貢献したいと思っています。