准教授

牛島 佳代

ウシジマ カヨ

  • 看護学部
  • 看護学科

更新日:2025.04.01

福島原発事故後の親子の生活と健康

研究キーワード
社会医学, 環境災害, 親子のWell-being

研究シーズの内容

  1. 福島原発事故後の親子の生活と健康に関する研究
  2. 水俣病被災地域住民の健康度を規定する社会的要因の検討
  3. 環境災害後の地域・家族・個人の回復過程に関する研究

【主な研究内容】

  • 水俣病被災地域の社会的環境と健康度に関する社会疫学研究
  • 社会環境・育児支援ネットワークと母親の健康・子どもの発達に関する研究
  • 災害ストレスに脆弱な母子に対する心理社会的支援とそのためのシステム構築

研究者からのメッセージ

環境災害、特に人為起源の環境災害を経験した個人、家族、地域のWell-being に必要な条件とは何かについて社会学的、そして公衆衛生学的観点から研究を続けています。