准教授

宇城 令

ウシロ レイ

  • 看護学部
  • 看護学科

更新日:2025.04.01

医療の安全性と質評価

研究キーワード
医療安全, チーム医療, 転倒・転落, 医療の質, DPC

研究シーズの内容

主に、医療の安全性と質評価について研究をしています。
以下のURL より、左記のDVD などにアクセスできます。

https://reimdsc1w.wixsite.com/mysite

[研究課題]

  • 転倒・転落事故予防をめざす患者・家族と医療者による協働的リスク回避システムの開発(2009-2012)
  • レジリエンス・エンジニアリングによる新たな医療安全文化を醸成するシステムの開発(2014-2017)
  • 大規模医療データベースを用いた看護実践データが予測する患者アウトカムモデルの開発(2018- 継続)

研究者からのメッセージ

看護職が提供した看護や医療について、できる限り客観的に評価していくことが重要と考えています。そのためには、看護職は何をし、対象者への影響はどうであったのか可視化する必要性を感じています。