准教授

森川 夏乃

モリカワ ナツノ

  • 教育福祉学部
  • 社会福祉学科

更新日:2025.04.01

臨床心理学、家族心理学

研究キーワード
短期療法, 家族療法, 家族心理学, 臨床心理学

研究シーズの内容

家族成員間コミュニケーションや、家族関係が子どもの心理に与える影
響といった、家族の心理に関する基礎的研究をしています。また、家族
への臨床的支援に関する研究として、心身症の子どもを持つ家族への心
理支援に関する研究をしています。

  1. 夫婦関係や親子関係が青年期のきょうだい関係に与える影響
  2. 心身症の子ども(特に起立性調節障害の子ども)を持つ家族における、親子関係と子どものストレスとの関連や、親が抱えるストレスに関する研究

研究者からのメッセージ

家族は、人が最初に出会う最も身近な集団です。人の心にとって、家族という存在はどのように関わっているのでしょうか。家族が多様化している現代において、一つの価値観にとらわれることなく、様々な家族に目を向け理解を深めていくことが求められるでしょう。