教授

田川 佳代子

タガワ カヨコ

  • 教育福祉学部
  • 社会福祉学科

更新日:2025.04.14

社会的ケアと高齢者ソーシャルワーク

研究キーワード
ケア, アクティヴ・シティズンシップ, ソーシャルワーク, 高齢者

研究シーズの内容

高齢者の社会的ケア領域におけるソーシャルワーク実践について調査研究を行うとともに、ソーシャルワーク理論について研究を行っています。
最近の論文「オランダの社会的ケアとアクティヴ・シティズンシップ」、「オランダのアムステルダムにおけるアウトリーチワーク」、「ソーシャルワークの倫理と社会正義への責任」
学会報告「抑圧を焦点としたクリティカル・ソーシャルワーク― 「境界」から問いなおす―」
過去の主な論文「高齢者ケアマネジメントにおける倫理的意思決定―ソーシャルワークにおける道徳的推論の適用に関する議論からの一考察―」 ( 受賞論文)、「介護サービス計画の決定作成における倫理的ディレンマ―ケアマネジャーに対する訪問面接調査から―」など。 

研究者からのメッセージ

国から地方へ、自治体から民間へ、政府から市民へ分権化、民営化が進められるなか、市民と行政、市民と専門職の関係がより自律的であること、また、社会的ケア政策において市民の選択と発言力が高められることが重要となってきます。市民の参加とパートナーシップによる協働の創出を焦点として研究を進めています。