資源変動への地域の対応に関する研究
- 研究キーワード
- 人文地理学, 歴史地理学

研究シーズの内容
専門は歴史地理学です。
地域に刻まれたさまざまな歴史を、空間的展開も視野に入れて読み解いています。
特に、資源変動への地域や人々の対応について研究しています。史料や古地図、聞き取りや現地調査等から得られる情報を組み合わせ、その地域に何が起こったのか、どのように対応したのかを考えています。
また、学生とともに、フィールドワークを通して地域の魅力を探し、現代において歴史的な町並みをいかに保存、活用すれば良いのかといった問題に取り組んでいます。
研究者からのメッセージ
日本には、その土地もしくは遠く離れた結びつきのある土地の歴史を伝える史料が、各地に眠っています。同時に、消えていく史料があることも事実です。各地に残っている史料を、丁寧に読み解くことで新たな事実の発見にもつながります。史料や語りから見いだされる新たな地域像を読み解くことに貢献したいと考えています。