活気ある研究への取組

令和元(2019)年度 教員研究発表会

愛知県立大学学術研究情報センターでは、研究成果の共有と共同研究の推進のため、以下のとおり教員研究発表会を開催します。
どなたでもお聞きいただけますので、お誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。

口頭発表(1日目)

 日時:令和元(2019)年8月7日(水)午後1時から
 会場:愛知県立大学長久手キャンパス 学生会館中集会室
 プログラム

時刻 発表者 タイトル
1 13:00~13:30

外国語学部ヨーロッパ学科スペイン語圏専攻
渡会 環 准教授

移民女性のキャリア形成の可能性の調査―フランスに移住したブラジル人女性を事例に―
2 13:30~14:00 情報科学部情報科学科
小栗 宏次 教授
知の拠点あいち重点研究プロジェクト研究成果による大学ブランディング商品開発へのチャレンジ
―愛県大オリジナルあまざけ「愛riche」のできるまで―
3 14:00~14:30 外国語学部英米学科
熊谷 吉治 教授
英語の音放出動詞と音象徴性
4 14:30~15:00 教育福祉学部社会福祉学科
湯 海鵬 教授
上肢と下肢の一側優位性の関連性に関する研究
5 15:00~15:30 外国語学部ヨーロッパ学科スペイン語圏専攻
谷口 智子 教授
タキ・オンコイと水銀
6 15:30~16:00 情報科学部情報科学科
内田 君子 客員共同研究員
奥田 隆史 教授

博士論文「情報リテラシー教育におけるペアワークメンバー編成法に関する研究」
とその後の研究:TBL(Team Based Learning)への展開

7 16:00~16:30 情報科学部情報科学科
井手 広康 客員共同研究員
奥田 隆史 教授
博士論文「不完全情報ゲームにおける撹拌に関する研究」
とその後の研究:AIの活用へ
(発表20分、質疑応答・入替え10分)
口頭発表(2日目)

 日時:令和元(2019)年8月8日(木)午後1時から
 会場:愛知県立大学長久手キャンパス図書館グループ学習コーナー
     守山キャンパス大会議室(テレビ会議システムで中継)
 プログラム

時刻 発表者 タイトル
1 13:00~13:30

看護学部看護学科
戸田 由美子 教授
山田 浩雅 准教授
中戸川 早苗 講師
加藤 宏公 助教

精神疾患を抱えながら生きる人が体験する「患者の権利」
2 13:30~14:00 教養教育センター
ジョシュ・ブルノティ 准教授
Study Abroad Preparation through Smartphone and Virtual Reality-Based Pre-Departure Activities
3 14:00~14:30 日本文化学部歴史文化学科
服部 亜由未 准教授
信州・馬場家文書の研究資源化
4 14:30~15:00 外国語学部国際関係学科
髙阪 香津美 准教授
学務部学務課
阿喰 悟 課長

「プロジェクト型演習」の学習活動を通じた学内連携の試み

(発表20分、質疑応答・入替え10分)
ポスター発表

 日時:令和元(2019)年7月22日(月)~8月6日(火)
 会場:愛知県立大学長久手キャンパス H棟地下H004前ロビー
    8月7日(水)、8月8日(木)は口頭発表会場で展示します。

発表者 タイトル
1

日本文化学部国語国文学科
本橋 裕美 准教授

斎宮・斎院における相互認識に関する文学的研究
2

日本文化学部歴史文化学科
上川 通夫 教授

日本中世の身分制下民衆生活における普遍思想の発見と表出
3

看護学部看護学科
黒川 景 教授

NGSを導入した自然環境中のMycobacteriumulceransの探索
4

看護学部看護学科
横山 加奈 講師

訪問看護におけるACPの現状と課題
5

情報科学部情報科学科
辻 孝吉 教授

多様なデータの処理と動的な構造変化を伴う大規模システムの系統的解析手法の研究
6

情報科学部情報科学科
鈴木 拓央 准教授

一般化レジストレーション手法を用いた三次元掃除システムの実現

[ 連絡・お問い合わせ先 ]

愛知県立大学事務部門学術情報部 研究支援・地域連携課

〒480-1198 愛知県長久手市茨ケ廻間1522-3

TEL:0561-76-8843(ダイヤルイン)

E-mail:kenkyu[at]bur.aichi-pu.ac.jp ※[at]を@に直してお使いください。

  • 研究推進局
  • 研究者一覧
  • 地域連携センタ―
  • 愛知県立大学