• HOME
  • 研究倫理教育の受講等について

研究倫理教育の受講等について

2017年08月31日 

研究倫理教育の受講等について

研究倫理教育は、5年に1度
「研究活動不正防止の講習会」と「研究倫理eラーニング」とで行います。

特に、科研費の研究代表者、分担者となる場合
交付申請までに研究倫理教育を受講していなければなりません。

実施時期

●次回の研究活動不正防止の講習会は2020年度実施
●次回の研究倫理eラーニングは2021年度実施
●新たに着任された先生は、上記の時期にかかわらずすみやかに
 研究倫理eラーニングを受講してください。
 ※他の大学で研究倫理教育を受講していただいてもかまいません。
  その場合、受講証明書の提出をお願いいたします。

研究倫理eラーニング受講の手順

1.研究倫理eラーニングのトップページにアクセスしてください。
  https://www.netlearning.co.jp/clients/JSPS/top.aspx
2.ラーニングセンターからのメールに記載されたユーザID、パスワードを入力し、
  [ログイン]ボタンをクリックしてください。
3.ログイン後のページ(マイルーム)画面下部にある[コース学習]ボタンを
  クリックしてください。
4.コース受講後は、コースレビュー(アンケート)に回答いただくことで、
  受講完了となります。
5.修了証書の発行は、画面上部の[マイルーム]をクリックしてマイルームに戻り、
  [修了証書]ボタンをクリックしてください。PDF形式の修了証書が表示されます。

[ 連絡・お問い合わせ先 ]

愛知県立大学事務部門学術情報部 研究支援・地域連携課

〒480-1198 愛知県長久手市茨ケ廻間1522-3

TEL:0561-76-8843(ダイヤルイン)

E-mail:kenkyu[at]bur.aichi-pu.ac.jp ※[at]を@に直してお使いください。

  • 愛知県立大学 ホームページ
  • 地域連携センタ―