• HOME
  • 「研究者データベース」仮運用について

「研究者データベース」仮運用について

2016年02月12日 

「研究者データベース」仮運用について

研究者データベースの
仮運用が以下の日程にて決定いたしました。
先生方におかれましては、この機会にご自身の個人ページ情報のご確認をお願いいたします。

仮運用期間:平成28年2月10日(水)~ 平成28年2月29日(月)
本運用開始:平成28年3月1日(火)予定

【個人ページ情報の確認方法】

1.以下のURLをクリック
 
http://researchers.aichi-pu.jp/search/
※修正作業のためログインが出来ない事がございます。
 その際は、しばらくお時間をおいてから再度ログインいただけますようよろしくお願い致します。

2.「フリーワードで探す」に氏名を入力後「検索」をクリック

上記1.2.によりご自身のページが表示されます。
本学独自項目情報の有無、researchmap公開・非公開により個人ページの表示項目が決定いたします。
※更新・修正につきましては下記の「☆researchmapデータ更新・修正マニュアル」をご参照ください。

☆researchmapデータ更新・修正マニュアル(改定版2016.2.10).pdf

①学部・学科検索結果画面[所属]表示の変更
(現在) 学部・学科 研究科・専攻を表示
(変更後)学部・学科表示のみ

②個人ページ 項目名[所属部署名]を[所属・担当]に変更

③個人ページ メールアドレスにアドレスがない場合は、
※「[at]を@に書き換えて送信して下さい」の注意書き表示無し。

④「大学公開項目(本学独自項目)」の項目表示箇所の変更
 「大学公開項目」としてまとめて表示せず、各項目に表示いたします。
≪表示箇所≫
 [学内の委員]、[メッセージ] :「研究者基本情報」
 [現在の研究課題]、[研究履歴]:「研究活動情報」
 [所属委員会・審議会]     :「社会貢献活動情報」

⑤「研究活動情報」表示順の変更
 [論文]の次に[MISC]を表示

研究者データベースの運用につきましては下記の説明会にてご説明をさせて
いただきますので、ぜひ、説明会にご参加ください。

【研究者データベース説明会】

日時:平成28年2月17日(水)10:00~11:00
会場:長久手キャンパス S201教室
   守山キャンパス  大会議室(TV会議にて中継)

平成28年3月1日(火)より本運用を予定しております。
本運用により学外への公開となりますので、仮運用期間に個人ページ情報を
ご確認いただけますよう宜しくお願い致します。

(次第)研究者データベース説明会.doc

researchmap登録情報の修正・更新、本学独自項目の修正・更新を含め、
ご不明な点等ございましたら、下記【連絡・お
問い合わせ先】までご連絡下さい。

[ 連絡・お問い合わせ先 ]

愛知県立大学事務局学術情報部研究支援・地域連携課

〒480-1198 愛知県長久手市茨ケ廻間 1522-3

TEL : 0561-76-8843(ダイヤルイン)

E-mail : kenkyu[at]bur.aichi-pu.ac.jp
[at]を@に直してお使いください。

  • 愛知県立大学 ホームページ
  • 地域連携センタ―