感染症流行に対応した遠隔授業

(2020/4/27版)

Zoomの利用にあたっての注意

共通の注意

Zoomは正規の場所からインストールしてください。
https://zoom.us/ からインストールしてください。iPhoneであれば、このサイトを開くとAppStoreへのリンクが表示されます。Windowsであれば右上の「リソース」をクリックし、「Zoomをダウンロード」を選びます。あるいはこちらから
または、教員からUNIPAで提示されたURLをクリックしてください。このURLもhttps://zoom.us/ から始まっています。
Zoomを最新版に保ってください。
これは他のソフトウェアとも共通するところです。最新版では、例えば、チャットに不正なURLを書き込んでクリックさせることで利用者のPCに不正にアクセスするような攻撃に対する対策が講じられています。
ミーティングへ外部からアクセスさせないようにしてください。
ミーティングURLまたはミーティングIDとパスワードをSNSで共有したりメールで送ることはしないでください。
チャットに注意してください。
チャット中のリンクをクリックしないでください。
ミーティング中のファイル交換はしないでください。

先生方へ

愛知県立大学は遠隔授業にあたってのZoomの利用についてサポートはしておりません。バーチャル教室の安全を守るためのベストプラクティスなどを参照して、Zoomのセキュリティについて十分に理解した上での実施をお願いいたします。
パスワードを適切に設定してください。
パスワードは推測しにくいものを設定してください。数字だけのものは避けてください。また、これらの情報は受講者以外への公開を避けてUNIPAで提示するなどの方法をおとりください。またミーティングIDとパスワードは毎回変更してください。
待合室を有効にして、参加を許可するようにして下さい。
ファイル交換はさせないでください。
Zoomの「設定」から「さらに設定を表示」させて、Webページを開きます。左の列から「設定」を選び、「ミーティング」タブを開くと「ファイル送信」の項目がありますので、それをOffにしてください。
必要のない限り、画面の共有をさせないでください。
ミーティング実行中に「画面を共有」のボタンの横の^をクリックして、「高度な共有オプション」を選び、「同時に1名の参加者が共有可能」「(共有できるのは)ホストのみ」を実行してください。
参加者の管理方法を理解して下さい
ミーティング実行中に「参加者」をクリックして参加者一覧を表示させておいてください。ミュートで参加者のマイクをオフにしたり、「…」から「ミーティングのロック」を実行して、これ以降ミーティングに新たに参加できないようにすることなどが実行できます。