FD(教員の教育力研究力向上のための組織的取組)

令和元年度 授業アンケート実施要領

2019.6. FD委員会

目的

   

本学では、教育内容や教育方法の改善を目的として、学生による授業アンケートを実施している。
前後期ともに第13週に実施。
授業アンケートの結果を踏まえて、各教員が自己分析・自己評価するとともに、教育支援センターHPに結果を掲載して学生へのフィードバックとする。

対象科目・授業

① 全ての専任教員が授業アンケートを実施することとし、担当する科目のうち2科目を対象とする。(数年間で全ての担当科目を実施。)

② 令和元年度においては、教養教育科目を担当している場合は必ずその科目を含める。あと1科目については自己申告、あるいは、学部で指定がある場合はその科目とする。

③ 教養教育科目のみ、非常勤講師が担当する授業も対象科目とする。

※ H19年度から3年で全ての科目が対象となるサイクルで実施してきたが、授業アンケート実施の目的を専任教員の自己点検と位置付け、毎年度全専任教員が実施することとする。 また、平成29年度の教養教育外部評価を実施することが含まれていることも踏まえ、教養教育科目を優先的に対象科目とする。

※ 履修者数が5名以下の科目は除く。

内容

選択式回答

  1. この授業における欠席回数を報告してください。
  2. 学ぼうという意欲や積極的な姿勢をもってこの授業に取り組んでいますか。
  3. 私語、スマートフォンなどの使用、他の授業の準備、居眠りをしないといったエチケットは守っていますか。
  4. この授業のシラバスに示されている到達目標を概ね達成できていると思いますか。
  5. この授業に関して、授業時間外の学習(予習・復習、課題、その他関連する学習など)にかける1週間あたりの平均時間を報告してください。
  6. この授業の内容を知るのに、シラバスは役に立ちましたか。
  7. 授業時間外の学習をする際に、シラバスは役に立ちましたか。
  8. 教員の説明・指示は、わかりやすいですか。
  9. 教材(教科書、プリントなど)は、有用ですか。
  10. ホワイトボードへの板書やパワーポイントなどの提示物は、見やすいですか。
  11. 教員は学生の反応や理解度・到達度に留意しながら授業を進めていますか。
  12. 教員は、一方的な説明だけでなく、質問、発言、発表など学生の積極的な参加を促していますか。
  13. この授業によって、この分野への関心が高まった、あるいはさらに学びたい・上達したいと思いますか。
  14. 総合的にみて、この授業に満足していますか。

記述式回答

  1. この授業を通して、力がついたと思うこと、進歩したと思うこと
  2. この授業を通して、課題として残したこと
  3. この授業について、良いと思ったところ
  4. この授業に対する、建設的な提案

実施と回収

UNIPAにて実施

フィードバック

  • 授業アンケート実施後1週間を目安に、様式1の各項目の結果をレーダチャートにし担当教員に通知する。
  • 担当教員はアンケートの結果(様1及び様式2)に対する自己分析と自己評価をメールで提出する。

報告書

  • 記述式回答の結果分析と講評をFD委員会で執筆し、各教員から提出された自己分析・自己評価と選択式回答のレーダーチャートを学内HPに掲載する。

問い合わせ先

事務担当:長久手キャンパス 学務部 学務課(杉浦)

電  話:0561-76-8821 内線5161
E-Mail:gakumu at bur aichi-pu ac jp

このページのトップへ