研究支援

公益財団法人 笹川記念保健協力財団

2016年09月09日 

■公益財団法人 笹川記念保健協力財団
◇2017年度ホスピス緩和ケア助成事業


対象分野:ホスピス緩和ケアの充実・向上のための研究を対象とします。この分野に関する先駆的・独創的研究、
多職間連携、在宅緩和ケアなど地域に関する研究、また、それぞれの分野での教育・実践の質的量的拡充に資するもの。

 対象者:大学・研究所所属の研究者、または医療機関・施設、NGO/NPO、行政分野の保健医療従事者。


◇ホスピス緩和ケアに関する研究助成


◇地域啓発活動助成


対象分野:ホスピス緩和ケア、終末期ケアおよび在宅医療等の必要性を、保健医療関係者から一般市民まで幅広い層を対象に
周知啓発する活動、または地域における生活・療養・医療・介護・看取りを支えるための多職種間連携強化等。
 対象者:医療機関・大学・研究所・NPO法人等において職務についている方(医師、看護・介護・福祉職など)


応募締切:2016/10/21
学内締切:2016/10/7
  詳細:http://www.smhf.or.jp/hospice/grant/

[ 連絡・お問い合わせ先 ]

愛知県立大学事務局学術情報部研究支援・地域連携課

〒480-1198 愛知県長久手市茨ケ廻間 1522-3

TEL : 0561-76-8843(ダイヤルイン)

E-mail : kenkyu[at]bur.aichi-pu.ac.jp
[at]を@に直してお使いください。

  • 愛知県立大学 ホームページ
  • 地域連携センタ―